2022/10/14更新【EXVSXB】 初級者向け アカツキの使い方

EXVS

こんにちは、アルビオンと申します。

今作【EXVSXB】ではアカツキをずっと使いこんでいて、現在は約8000戦程使っています。

今回の記事では今からアカツキを使い始めたいと言う方向けの記事になります。

なので「今アカツキ使っているけど勝ち悩んでいる」という方には

あまり合わない記事かもしれません。ご了承ください。

今回はあくまでも使い方や立ち回りなどをメインで書こうと思いますが

武装の詳しいダメージや詳細は他の記事や動画等を参考下さい。

今回の記事ではそのあたりに触れるつもりはありません。

では早速書いていこうと思います。

基本的に自衛を優先したいときはオオワシ形態、それ以外はシラヌイ形態

すごいざっくりしてますが、おおまかな役割はこの認識で良いと思います。

※状況によって自衛はシラヌイでバリアの方が良かったりもしますが、そのあたりは使いながら掴んでいく感じで良いと思います

ただ、格闘機の目の前ではシラヌイ形態でダウンしないよう心がけたいです。

個人の意見ですが、使いたての頃はオオワシをメインで立ち回り、シラヌイは暇なときに換装して援護するくらいが良いのかなと思っています。

シラヌイ形態

基本的な立ち回り

中遠距離でこの形態になり、下格や両CSを垂れ流し続ける感じになります。

また、隙があれば着地取りや流し気味に下特射を撃ちます。

格闘CS(アシスト)については、使いたての頃は下特射を撃つときのみ仕込んでおくと良いと思います。

それ以外の場面では操作に慣れるまではあまり使わなくて良いと思います。

理由としては、格闘CSを除いても操作量が多く、格闘CSも使っていると操作が追いつかないケースがあるためです。

操作に慣れてきたら格闘CSも使って行くと良いと思います。

なお、敵との距離が詰まる前にオオワシに換装する事だけは忘れないようにしましょう。

射撃CS

射撃CSに関しては弾速が早く、上下誘導が凄まじいです。

主な用途として

  • 弾幕形成
  • 着地取り
  • 軸合わせ
  • 近距離での迎撃

などかと思います。

特に相手の上から下に向かって撃ちおろすように撃つと

エグイ誘導が掛かる事が多いです。実例として以下の動画の3:31あたりが一例です。

これは何度も撃って当て感をしっかり覚えていきましょう。アカツキの大きな主力武装です。

※小ネタ程度に射撃CSには盾判定が存在します。(盾判定時に弾をもらうとオートガードに移行します)

オバヒのあがきや咄嗟に盾を出したいときに使えるので、この盾判定も使いこなせるとかなり良いです。

一例として以下の動画の4:38あたりになります。

キャンセルルートとして以下があります

格闘、各種特射、各種特格

下特射

下特射のゲロビについては使い方、当て方としていくつかあります

  • 相手の着地に合わせて撃つ
  • 相手の着地後の横移動に合わせて撃つ
  • 近中距離での軸合わせ
  • 銃口を活かした近距離での押し付け
  • 遠距離からの置きゲロビ

自分は上記のような使い方をしています。

また、ゲロビの本数はゲロビ発射時点で自機に付いているドラグーンの数に依存します。

バリアなど飛ばしていればその分ゲロビ本数は減ります。

出来ればドラグーンを飛ばしてない時に使えると良いです。

なお、この武装は平面や相手の上から撃つと当たりやすいです。

バリア(サブ)

レバーNで自分張り、レバー入れで相方に送ります。

バリアについては相方の機体にもよりますが、基本相方に送って戦況を変えるチャンスを伺います。

どうしようもない状況などは自分に使う事もためらわないようにしましょう。

バリアが機能しやすい状況として

  • 相方が敵の近くにいる時
  • ダブロの状況の離脱、強引な攻め
  • シラヌイでダウンしてしまい起き攻めではめられそうな時
  • 相方の時限強化や覚醒

他にもあると思いますが、上記の状況の時に送れるとバリアが機能しやすいです。

注意点として、バリアを相方に送っている間のアカツキはかなり貧弱です。

この時に攻められる展開が多く、被弾してしまうケースも多いと思います。

状況にもよりますが、どうしようもない場合はバリアを即解除してオオワシに換装して自衛しましょう。

なお、小ネタ程度にバリアのリロードはシラヌイ形態時でいる時の方が短いです。

バリアを多く回転させたいときはシラヌイ形態を維持すると良いです。(もちろん自衛出来る範囲で)

下格

銃剣投擲

このキャラの最強武装候補

メインや射撃CSからキャンセル可能で虹ステも踏めます。

弾数無限で誘導、銃口補正が優秀で隙があればドンドン投げましょう。

この下格を使った黄金ムーブ

下格ー下格ー射撃CSードラグーン(落下)

上記のムーブはアカツキ対面時必ずと言っていい程見る動きかと思います。

このムーブ特に強い場面は以下の2つの場面かと思います。

  • 自分が見られていない時
  • 中遠距離戦が続いている時

なお、この下格ムーブの注意点は以下となります。

  • 相方に誤射してしまった際リスクが大きい
  • 足が止まる時間が長い
  • 発生が少し遅めで最速でステップを踏むと銃剣を投げれてない

特に格闘機などが対面の場合に、このムーブを脳死で続けていると、

避けながら近寄られ、シラヌイでダウンしてしまい・・・

最悪の場合そのままハメられてしまう事もあります。

1つ1つの武装自体は強いですが、使いどころは見極めていきましょう。

このあたりも使いながら感覚を掴んでいくと良いと思います。

オオワシ形態

基本的な立ち回り

基本的にこの形態は自衛を優先したいときや近距離戦で使います。

格闘機や低コ低コ編成の際は、この形態を維持する時間が長いと思います。

シラヌイ形態時と比較して機動力が高く、だいたいのキャラは慣性ジャンプだけで逃げれます。

自分が無視されるような展開の時、この形態でBD格闘を強気に振りに行くのも結構強いです。

この形態で自衛をしたいときはとにかく下格やサブを駆使しましょう。

注意点として、このオオワシ形態はシラヌイ形態より赤ロックが短いです。

この形態で習得したいテクニックとして、サブと格闘CSの2段降りです。

これについては自分の方で解説の動画を上げていますので、気になる方はそちらの方からお願いします。

この形態で相手に攻めたいときは相手の上を取るようにして立ち回り、

着地は格闘CSのアメキャンでずらすという立ち回りが良いと思います。

サブ射撃

オオワシパック射出

メインキャンセルで振り向き降りテクが可能でとても使いやすい武装です。

サブでの盾固め以外はメインキャンセルして問題無いです。

主な用途として

  • メインヒット時の追撃
  • 自衛
  • 相手の着地取り

が主な用途になると思います。

自衛に使う際の注意点として2点あります

  • モーションがもっさりしている
  • メインキャンセルの際に振り向きメインになると落下できない

この武装はモーションが少しだけもっさりしています。

狙撃系の武装(ケルのメインなど)はモーション中に撃ち抜かれる事もあるのでそこは注意です。

また、高度が高い状態で行った際にメインキャンセル時のメインが振り向くことがあります。

振り向いてしまうと落下できないのでそこは要注意です。

なお、サブを撃った後に逃げていく相手に対しては

サブーメインー下特射

までキャンセルでつなげると、油断している相手には特射が当たる事が多いです。

ここに格闘CSを仕込んでおくと、自分は落下も出来とても良いです。

各種格闘

諸々書いてみますがアカツキの格闘は

  • カット耐性を気にして手短に済ませたい場合は前格メイン、射撃CS締め
  • 高火力を出したいならN,横からの下派生

上記2点覚えていれば基本は問題無いと思います。

N格闘

主にコンボパーツとして使います。1~2段目からは下派生が存在し高火力も出せます。

前格闘

単発の蹴り1段。

砂埃ダウンでヒット時にメインキャンセル可能です。

コンボを手短に終わらせたい時、格闘CSからの追撃等で使う事が多いです。

例)

  • レバー入れ格闘CSー前格闘ーメイン
  • 前特射ー前格闘メイン
  • メインー前特射ー前格闘ーメイン

横格闘

主力の格闘です。

初段の発生が早く振り合いに強く、生当てが狙える格闘です。

N格闘と同様に1~2段目からは下派生が存在します。

下格闘

ピョン格。接地判定が存在しズサ可能です。

基本的にコンボの一部として使う事は無く自衛に使います。

いかにこの下格闘で自衛出来るかで試合が決まると言っても過言ではありません。

※一部高跳びを取れるキャラも居るのでそこは気を付けましょう。

個人的な感覚ですが、自衛で使う際

  • 上空で滞空したい場合は下格3回
  • そうでない場合は下格2回

すると良いと思います。

ここは状況によっても変わってくるので、その時によって変えていきましょう。

BD格闘

伸び、突進速度がとても良い格闘です。

主な用途として

  • メインからの追撃
  • 無視されている時の闇討ち
  • などかと思います。

BD格闘出しきり時はCSや前格闘での追撃が良いと思います。

なお、BD格には透かしコンが存在します(出来なくて全く問題無いですが一応紹介します)

  • BD格出しきりー左ステ横格(横格初段透かし)ー横格出しきりーCS
  • BD格出しきりー右ステN格(N格初段透かし)ーN格下派生

前特射

多段ヒットの銃剣突き1段。シラヌイ時に行った場合オオワシに換装しながら行います。

伸びがそこそこ良く、発生・判定 共に優秀です。

ヒット時にはメイン射撃、N、前、横格闘へキャンセル可能です。メインキャンセル時は落下します。

主な用途として

  • 自衛
  • シラヌイ形態からオオワシ形態への咄嗟の換装
  • 格闘コンボのつなぎやオバヒ時のコンボのつなぎ
  • メインなどからの追撃

があります。

格闘機などの自衛択にも役立ち、

後ろBDで相手の前BDを釣る→前BDしてきたところに前特射で迎撃

という感じでの迎撃は強力です。

この武装は各種格闘からキャンセル可能で、主にオバヒ時のコンボに役立ちます。

例)横格→前特射→横格 など

オバヒ時に横格が当たった際に

横下派生出しきり手前→前特射→N下派生出しきり

上記の感じで完走可能で、オバヒ時でも高火力が出せます。

他の用途としてはシラヌイ形態時から咄嗟にオオワシに換装したいときなどです。

シラヌイ形態時に相手の目の前でダウンしてしまった際には

前特射→後格闘→ステップ→後格闘→ステップ~

のムーブの自衛がとても強力です。

特殊格闘

レバー下入れ特殊格闘

その場で銃剣を右から左に振る薙ぎ払い格闘。モーション中にヤタノカガミ判定が存在します。

主な使用用途として

  • 格闘の迎撃
  • 誘導切り武装の迎撃、圧力掛け(ゼロシス、MEPEなど)
  • コンボの締め
  • メイン等からのキャンセルで虹ステを踏みたいとき

があります。

射撃が多く飛び交う戦場において、シラヌイ形態時では下特格ー下特格ー射撃CSとやる事も多いです。※上記では下格と違い弾は飛ばせないのでそこは注意です。

下特格がヒットした際の追撃は、以下で追撃可能です。

  • オオワシ形態時:左ステから格闘、射撃CS、下特射
  • シラヌイ形態時:左ステ(後ステ)から下格ー射撃CS

レバー下入れ以外特殊格闘

ヤタノカガミ

この機体の代名詞ともいえる武装。

発生がめちゃめちゃ早く、入力とほぼ同時に発動されます。

基本的に射撃系の武装は反射可能ですが、

一部の武装は無効化は出来ても反射出来ない武装が存在します。※Pセルフの全方位レーザー、ザナドゥのCSなど

クロブの環境にてヤタノカガミが刺さりやすい武装は

  • オーヴェロンのゲロビ
  • 初代のCS
  • 福岡νガンダム、ケルディムの覚醒技
  • サバーニャの武装全般

などかと思います。※他にもまだまだいっぱいあります。

注意点として、この武装の反射の攻撃はアカツキ側の状態に依存します。

例として

  • デュナメスがHPミリでCSLv2を画面端からアカツキに発射
  • アカツキがHPマックスで緑ロックでデュナメスに反射

上記の状態で反射したデュナメスのCSは

緑ロックの状態根性補正無しのビームで反射されます

試合の勝利を左右するほどの情報では無いと思いますが、頭の片隅程度のあると良い情報かと思います。

格闘CS

両方とも性能が良いのでどちらかだけメインで使いましょう!

みたいなのは無いです。

なお、両方ともタイミングが合えば格闘のセルフカットも可能です。

レバーN格闘CS

アスランの∞ジャスティスがBR2発→前作までのCS(現烙印のCS)

ざっくりとよくある3連射のアシストです。

性能はそこそこ良いので中遠距離からの弾幕形成のとても役立ちます。

弾幕形成以外では盾固めなどでもかなり有効です。

レバー入れ格闘CS

アスランの∞ジャスティスが突撃して3連撃してくれます。

出しきり後は右側にふわっと蹴り飛ばします。

受け身可能なダウンなので可能な範囲で追撃しましょう。

なお、以下が主な追撃方法です。

  • オオワシ形態:サブ、下特射、格闘など
  • シラヌイ形態:下格、射撃CS、下特射など

おわりに

今回は自分なりにアカツキの使い方を書いてみました。

今回自分が紹介したものはあくまでも個人の使い方であり、

他にも様々な使い方があります。

そのあたりは人それぞれの立ち回り、使い方があると思うので

自分に合った使い方を見つけましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました